忍者ブログ
越後長岡を中心にローカルな食べ物やネタをレポートするB級ブログ
[6]  [8]  [7]  [4]  [5]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「やまけんの出張食い倒れ日記」の12月9日のエントリー「知ってますか?新潟県は豚肉消費量が日本一! 新潟市内のタレカツ丼の奥深さを観た!」で新潟市のタレカツ丼が紹介されている。


新潟市でただ単に「カツ丼」といった場合、このタレカツ丼のことを指す。

一昨年から去年にかけて新潟の大手地域情報誌である「Komati」「Week」等によって大々的に取上げられたからか、タレカツ丼が新潟市限定の地方食であることが県内にも知れ渡ってきた。

またソースカツ丼は全国各地に点在しているが、醤油ベースのタレカツ丼は全国でも他の地域では今現在確認されておらず、新潟独自のものである。

まあそんなこんなで「いいな~新潟は」と一長岡市民であるおいらは羨ましく思っていた。



しかしおいらは忘れていただけだったのだ。




数年前ひょんなことから「洋風カツ丼」が長岡の地域限定食だと言うことを知った事を。


長岡なら洋食系・中華系を問わず、いわゆる食堂と呼ばれる店には「洋風カツ丼」なるメニュー載せているところが多々ある。

武屋食堂の「洋風カツ丼」といえばまだおいらが幼く純真な天使のようにかわいらしかった頃からの大好物。

無意識に全国区の食べ物だと思っていたのに、まさかアレが長岡の地域限定食だったとは・・・。



不覚にも30過ぎるまで知らんかった。



まあ地域限定食といっても似たようなものは岡山の「デミカツ丼」兵庫加古川の「カツメシ」等があるらしい。

これらのものがどんなものかはよく知らないが、長岡の物は『丼』といってもドンブリではなく皿にサラダやスパゲッティなどの付けあわせと一緒に盛り付けてくるスタイルが一般的だ。

長岡の「洋風カツ丼」は昭和6年に洋食屋として長岡では2番目に創業し、昨年2代目のマスターが急逝したため惜しまれながら閉店した名店「小松パーラー」が元祖で、そこの人気メニューであった為市内の食堂に広まったらしい。

残念ながら小松パーラーの「洋風カツ丼」は食べた事が無いので今回取上げることはできない。

小松パーラーぐらいいつでも行ける、そうタカを括っていてとうとう行けずじまいでした。

昨今の長岡の飲食店事情では、お世辞にもオサレとは言えない食堂は客足も遠のきがちで、跡継ぎもいないところが多い上に中越地震の被害もあって閉店したところも多い。

この洋風カツ丼がいい起爆剤になるかも知れない、そう期待したんだけれども・・・。


だがしかし、新潟タレカツ丼は地域情報誌でとりあげられるものの長岡洋風カツ丼はなかなか取上げられない。

つか長岡人ですらアレが長岡限定食であることを知らん人がほとんどだ。
これじゃ盛り上がりようが無い。

そう考えたのが今回の調査のきっかけだった。

もちろんこのブログにそんな影響力なんてあるわけない。

ただなんとなく、なにかのきっかけになれば、と思っただけ。



さて前置きが長くなっちゃったけど、これから簡単ながら調査結果をレポートしようと思う。


まず一軒目はやっぱりおいらの好物。

『食堂・武屋の洋風カツ丼』
武屋1


付け合せはキャベツ・レタス等のサラダにマカロニサラダ。

デミグラスソースにはマッシュルームがこれでもか、と入っている。


どっちかってぇと『カツハヤシ』って感じだな。

これが武屋の洋風カツ丼の特徴。



あっといい忘れてたけど、洋風カツ丼はフォークで食べるのが正しいマナーざます。

そんじょそこらのカツ丼と違ってハイカラなメニューなんざますのよ。

オーホッホッホッホ。













まあ俺はめんどくさいのでいつも割り箸使うが。

それではいただきます。



カツの肉の厚さはいたって普通。

でもまあ、こういったものはぶ厚けりゃいいってモンでもない。

かかっているソースとの味のバランスが大事。

ここんちのはその辺バッチリだ。




んん~、やっぱ旨いね~。



何べん喰ってもしみじみ旨いなぁ。





武屋は結構メニューが豊富でおいしいので技大生の中でも有名なようだ。

けして「デート向きなオシャレなお店」では無いが、客層にカップルがいないだけに普段実験・研究に追われて野暮ったい技大生は気安いのかもしれない。

今時の技大生が野暮ったいかどうかは知らんけど、うちらの世代の技大生はそんなもんだった。

俺も人の事は言えなかったけどなぁ。



また上の写真のメニューにある「なっとチャーハン」は納豆を入れて炒めたチャーハンで、以前『でぶや』という番組で石ちゃんとオマケ達が来て食っていったらしい。

写真とサインが書いてある皿が記念に店の壁に飾ってある。

「まいう~」だったらしいが俺は喰ってない。

こんど食べようかな?





他にも「夜の定食」という日替わりメニューもあって、こちらもお薦め。

もう何年も食べてないけど、メインの一品に副菜が小鉢でいろいろ付いていてスゲーお得だったような覚えがある。


どうでもいい話だけど、「夜の」と付くと、なんでもエロく聞こえてしまうおいらはどこか病んでるのでしょうか?



武屋
新潟県長岡市三ツ郷屋1-10-10
定休日:月曜
駐車場:2~3台(店の前の部分。結構急な坂になっているので車の腹を擦る恐れあり)
地図


続く




↓ちょいとクリックお願いします
地域情報(甲信越) ランキング

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
長岡限定 洋カツ
うれしーね!限定洋カツの説明ありがとう・
自分は小松パーラの洋カツ大ファンで団塊世代のおじさんです。
1軒お店知ってますこんど行って食べてください。
それは・・レストラン ナカタで、長岡では超有名なカレーショップですのでおわかりとおもいます。
ぜひ、ごしょうみあれ、
自分と同じ興味のある人がいたことが大変うれしいです これからもヨロシク
黄色いナマズ 2007/01/27(Sat)20:34:30 編集
コメントありがとうございます
おお!僕と趣味の同じお方がおられたのですね?
情報ありがとうございます。
いや7軒ぐらいもう調査済みなのですが、仕事と遊びとお酒とグータラするのに忙しくて、記事を書いてる暇が無いんですよ。
「レストラン ナカタ」もちろん知ってますよ!
でもしかし、昔姉妹店の「やま」で食べた洋風カツ丼はあんまり好みではなかったので・・・代わりに似たようなメニューの「デミカツ丼」を取りあげようと思っているんですが、、、
調査した中でやっぱり何軒かは馬区内お店もあったので、今後は特徴的なお店や美味かった店だけをピックアップして報告したいと思います。
何の恨みも無いのに悪く書くのも気が引けますので、、、
おいなり 2007/01/28(Sun)21:22:28 編集
長岡限定 洋カツ (2)
 今日は、仕事OFFでブログってます。
早速お返事ありがとう 私のなぜ洋カツか?
自分が高校生のころ学校が終わると町のレストランにより食べて帰ったのが洋カツかフレンドのイタリアン焼きそばが定番でした。(昭和38~41年)
半年位前悪友とヒョンなことから洋カツ談義になり、あのころのカツ自体は肉が2枚重ねで今みたいに分厚くありませんでした?(本当かな)
 調べてみてください! 自分も調べます
アッ! ナカタの洋カツは¥650でプリンが付きます(自家製)
 今日はここまで、これから遅い昼飯を食べにいきます。・・・・・・・bye 
黄色いナマズ 2007/01/29(Mon)14:08:58 編集
今度ナカタ行ってみます
返事遅くなってすみません。
洋カツの件、もうちょっとしたらまた続き書きます。
なかなかのサプライズもありました。
一口に洋風カツ丼といっても、色々なタイプがあってお店によってだいぶ違います。
その中から人それぞれお気に入りの洋風カツ丼ができるのもいいんじゃないかな~と思ってます。
おいなり 2007/02/01(Thu)17:15:05 編集
長岡市の
この当たりはうまそうな店がいっぱいあるらしいのですが土地勘がなくどこにクルマを止めればいいものなのか?クルマをとめてそこから自転車で
店を探す作戦を計画中。
マッシュルームが多いとあんんか豪華にみえますねー(^^)
おじゃる○ 2007/08/23(Thu)18:29:22 編集
駐車場
武屋の駐車場は狭いですが、目の前の道路は道幅の割りに交通量はそれほど多くないので、畑の前の邪魔にならないあたりに路駐して食べに行く人も結構います。

チャリで動くなら、近くにある西長岡プラザ(ブックオフとかある)の駐車場に止めればOKなんじゃないかと。
じん 2007/08/23(Thu)18:37:24 編集
洋カツと読んで!
小松パーラーの洋風カツ丼は二代目マスター死後、坂ノ上のレストランナカタが味を引き継ぎ食べれるよ!
現長岡市在住の方、情けないよ!チェーン店の雰囲気、名前に負けて郷土の店を無視し続け閉店に追い込み歴史の無い文化を受け入れるとは……全国的に見ても長岡の歴史ある外食店は類を見ないほど味のレベルが高かったのに…… 地元にいると分からんのかね?
フレンドと青島だけは文化として守り抜いて下さいよ!
あじろやき 2008/09/18(Thu)22:31:52 編集
越後獅子達よ!
もっと郷土に誇りを持ち長岡を誇ってくれ!四季、信濃川、海、山!全てが揃ってこそ本物の食が生まれのだよ!名ばかりのチェーン店に惑わされず、今自分の暮らしている長岡市をもう一度誇りなさい!城下町、五十六、米百俵!自前の文化に自信を持って!
あじろやき 2008/09/18(Thu)22:45:42 編集
無題
>あじろやきさん

ナカタの洋風カツ丼食べたことありますが、ケチャップ系の洋風カツ丼は、残念ながら武屋のデミグラスソース系洋風カツ丼で育った僕の口には合わないみたいです。
でもナカタも洋風カツ丼は好みじゃないけど、他の料理は大好き。
ただ単にケチャップソースの洋風カツ丼が合わないだけです。
それに元祖である小松パーラーには敬意を表しますが、他にもナカタや武屋など長岡市民・地域住民に長年愛されてきたお店はリスペクトしてますよ。
もちろん新しいお店でも、美味しくて楽しい食事をさせてくれるところならどこでも。

青島ラーメンだって「ひげの角八」全盛期の頃は新興ラーメン店だったわけですしね。
じん URL 2008/09/19(Fri)16:19:04 編集
無題
呉市にも洋風かつ丼がありますよ。
肉じゃがとデミグラかつ丼を観光ついでに食べてきました。今度は長岡でチャレンジしてみます。
名無し殿 2009/07/24(Fri)16:36:31 編集
洋風カツ丼
>名無し殿

兵庫の加古川にも似たようなのがありますよね。
確か「カツめし」って言ったような・・・

まあトンカツにソース掛けたりデミグラスソース掛けたりするのは誰が思いついても不思議じゃないので、似たようなものは各地にあるんじゃないかと。
もっとも長岡の洋風カツ丼は元々はデミグラスソースではなく、ケチャップにソースを加えたりして作った洋風ソースだったみたいです。

でも僕はデミソースの洋カツの方が好きですが。
じん 2009/07/26(Sun)17:55:58 編集
洋風勝丼
わても洋風勝丼行くずら!!
清雲 2009/11/01(Sun)11:35:57 編集
無題
>>清雲さん

いってらっしゃいまし~
じん 2009/11/01(Sun)12:00:47 編集
おいしかったです
今日、食べにいってきました。
今まで、金〇屋の物しか食べた事なかったんです。かなりおいしかったです。かつも自分的には厚くてよかったです。
こうた 2010/01/06(Wed)20:02:51 編集
おつかれです!
>>こうたさん

でしょっ!?
武屋の洋カツ旨かったでそ?

いやー最近洋カツ原理主義者からデミソース系に否定的な意見を聞かされることが多いんですが、デミソースの洋カツも旨いですよね。
そんな中でもやっぱ武屋のはイケてると思います。個人的に。

気に入って戴けたようで良かったです。
また食べに行ってみてください。
ちなみにカツ弁当という、ソースカツ重って感じのメニューもあります。
じん 2010/01/08(Fri)19:34:19 編集
無題
じんさん>>
調子にのって今日も大盛り洋風食べてきました(笑)
ブログの写真を見て700円と思っていたら750円になってました。不況の波でしょうか・・・でも、普通に安いと思いました。
自分は金子屋のやつしか食べた事がなかったのですが、武屋の味を覚えたら金子屋は暫く行かなくてもよい感じです。とにかくデミ最高です!
こうた 2010/01/08(Fri)23:57:47 編集
無題
>>こうたさん

連日の洋カツお疲れ様です!
値上げしてたのはたぶん去年あたりに値上げしてそのままになってるんじゃないかと・・・
まあ良くある話です。

武屋さんはカレーもお薦めですよ。
個人的にはここのカレーが一番好きです。
盛りは普通レベルながら、旨すぎて却ってボリューム的に不満を感じてしまう難点ですが・・・
じん 2010/01/11(Mon)11:49:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索

Twitter「つぶやく」ボタン



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
プロフィール
HN:
じん
性別:
男性
職業:
八百屋(青果物仲卸)
自己紹介:
新潟県長岡市の青果仲卸業・カネヘイ青果の中の人。
仕事の事はあんまり書いてないです。

「酒の進むこと風の如く、
すぐ寝つくこと林の如く、
 鯨飲すること火の如く、
 泥酔すること山の如とし」
カウンター
最新コメント
[11/20 買取コレクター]
[06/16 じん]
[06/16 ひつじ]
[11/02 いた]
[10/13 ひよどり越えイエロー]
メールフォーム




ジオターゲティング


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
QRコード
NINJATOOLS




Googleボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー


忍者ブログ [PR]