忍者ブログ
越後長岡を中心にローカルな食べ物やネタをレポートするB級ブログ
[91]  [90]  [89]  [87]  [88]  [86]  [85]  [83]  [82]  [77]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*この記事は『ながおか食の陣&長岡巾着まつりレポート その1』の続きです。




青果市場のすぐ隣で行われている『ながおか食の陣』のホコ天会場。

まだ開催時間前なのでそんなに混んでないが、やっぱりなし崩しに販売開始しているようだ。しめしめ。



新産体育館駐車場の食品ブースもまだまだこんな感じ。



ところがある店だけが10時前だというのに、この行列。



おいおいどんだけ人気店なんだよ、とのぞいて見れば・・・






ヘラクレスオオカブトムシの販売&くじ引きブースでした。



ヘラクレスなら仕方ない。

子供もお父さんも、そりゃ夢中になるわ。


ちなみにこの写真は3時近くになって空いてきた頃に撮らせて貰った写真なので、値引きされてます。





さて、とりあえず長岡の食の陣に参加したからにはフェニックスバーガーを喰わなきゃなるめえ。(去年喰わなかったけど)


200食限定とはいえこの時間なら楽勝で買えるし。



隣で新潟の食の陣実行委員会からの新潟バーガーも参加してるし、せっかくだからバーガーの食べ比べをしようかと。

ニュータイプジョイントさんの『新潟名物図鑑』の記事で新潟バーガーをチェックしてたので非常に楽しみ。

だけど越後もち豚バーガーがなにげに今回100円値上げしてあるのはどういうわけだ?


ながおか食の陣丼もあったけど十三汁も食わなきゃいけないし、さすがにそんなに喰えんので今回はパス。



3種類の新潟バーガーから黒古代米を使った「あやめバーガー」をチョイス。

黒米の米分を使ったバンズに作り置きのヒレカツとレタスをサンドして出来上がり。




そしてこちらがフェニックスバーガー。

見たところ何の変哲もない普通のハンバーガー。



中を開いてみても普通のバーガーとの違いが全くわからない。

ピクルスにケチャップが入ってないだけなんちゃうか?


看板に書いてあったパテの原材料に県内産牛肉100%使用・バンズには天然酵母使用、それ以外の違いは見た感じ全くわからない。


見た目上は明らかに新潟バーガーの方が洗練されていてオシャレな感じがする。

こじゃれたダイニングバーのメニューにありそうな、そんな感じのバーガー。

でも黒米を使ったバンズの香りは良いにしてもパサ感が気になったのと、ただ固めのバンズにヒレカツとレタスがはさんであるだけなので、なんらかのソースが欲しかった。

何らかのドリンクと一緒で無いと食べるのに苦労しそう。

味はぶっちゃけそんなに美味いと思わなかった。


フェニックスバーガーの方は原材料の質を上げた分、以外に旨かった。

普通のハンバーガーの正常進化タイプ。

モスバーガーも『匠(たくみ)』という高級バーガーを売っているけど、それと比べたらどうなんだろう?

匠喰った事ないからわからないけど。




十三汁を買いに行ったら長岡のヒーロー「ソイガイヤー」がいた。

今年はゲキレンジャーと絡ませてらえなかったので十三汁と絡んでいるらしい。

ベルトがちょっとずり下がっているあたりもそうだけど、全体的に作りが安っぽそうでダサい。



カメラを向けたらポーズをとってくれた。

やべっ、正直ちょっと嬉しい。




人気はなくとも、闘う男の背中はカコイイ!!






でもそのスーツ、股下余りまくっていて足が短く見えるから何とかした方が良いと思うんだ、俺的には。

いや、まあ、人の事は言えないけどね。





十三汁(とみじる)です。

13種類の具材を使っているそうです。




さて、食べた感想ですが。



こいつぁ旨い!!



すいません、十三汁なめてました。

正直かなりタカをくくってた。

去年の会津の道の駅で食った芋煮と、ほだれ祭りのタヌキ汁のイメージがあったせいで、あんまり期待してなかったんだけど、こいつが予想外に旨かった。



作ろうと思えば家でも作れそうだし、野菜もたくさん取れそうだし、今度作ってみようかな。


なにも馬鹿正直に13種類も具材を使わなくったっていいし。

これからの時期なら里芋メインにしてもいいかな。

でもそれだと単なる芋煮になっちゃうかな。

ま、芋煮でもいいか~。


というところで書き疲れたので、続きはまた後ほど。



『ながおか食の陣&長岡巾着まつりレポート その3』に続く




この記事がお気に召された方はちょいとクリックお願いします
↓↓↓

地域情報・甲信越ランキング

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
実は行きました
10時半に着きましたが、フェニックスバーガーもう売り切れてました。長岡野菜丼と十三汁食べました。野菜丼は地元野菜ソムリエの人がコンテストに応募したメニューを悠久山が改良したものらしいです。あとタマリング試食しました。犬の○ンみたいな外見の干し柿という感じでした。
ニュータイプジョイント URL 2007/09/25(Tue)23:10:33 編集
うまそう
いろいろあって楽しそうです。
ホント、行きたかった。

それにしても、バーガー、どれもびみょー…
フェニックスバーガーって
もしや、火を噴きそうな感じなのかと思ったら、
けっこう普通ですね(^^;
これだけシンプルな具だけで
食べるには(味付けも塩のみ?)、
せめてパティを焼きたて・揚げたてにするとか、
相当これ自体で旨くないと
キビシい気がします。
バンズはきっとどこかのパン屋さんが
協力しているんでしょうから、
パティやトッピングだって、
もっとうまそうなのができそうな気がします。
それこそ、地場産野菜を使ったソースを
使って汁っ気を出すとか?
じんさん、来年はコラボってみては?(^_^)

十三汁、これは素直においしそうです。
モーモーさん、かわいいよ。
食べちゃいたいくらい(またか)。

ソイガイヤー、初めて見ました。
必殺技はあるんですか?
フェニックスバスター!!
とか撃つんでしょうか?
NORI URL 2007/09/26(Wed)08:44:19 編集
無題
長岡のヒーロー「ソイガイヤー」!!!
初めて知ったwww
スゴイ!!!
黒古代米のバーガーと
えびしんじょが気になる☆
あーーーどれもこれも
美味しそー◎
写真撮るのが上手すぎです!!!
じんさん、ご指摘ありがとうございました!
面倒なので削除しちゃいましたw
またあそびに来て下さい◎
さと URL 2007/09/26(Wed)14:51:53 編集
長岡野菜丼
ニュータイプジョイントさん、いらっさいませでした。
おいらも長岡野菜丼喰いたかったんですが、バーガー2つに十三汁喰った上に、某料亭のビーフシチューがすっげえ旨いと騙されて喰ってしまった為、さすがに喰えませんでした。

タマリングはおいらも喰いました。
なんとなく駄菓子のカピカピした梅干を思い浮かべるような変な甘酸っぱさが微妙な感じ。
市場のスタッフはなんだかんだ説明してましたが、もう食べる事はないので軽く聞き流して終了。

ちなみに某大使閣下のグルメ漫画ではタマリンドって名前で出てました。
たぶんタマリンドが正しい名前だと思います。
じん URL 2007/09/26(Wed)21:00:04 編集
ソイガイヤー
>>NORIさん
>>さとさん

もう絶対改良を加えたチキンバーガーだと決め付けてたら、意表を突いて普通にビーフ100%のハンバーガー。
どの辺にフェニックスが関係あるのか全くわかんねえ。
てゆうか旨いんだけど、あまりにもオーソドックススタイル過ぎて商品としての魅力を感じない。

逆に新潟バーガーのバンズのこじゃれた感じはさすがだけど、ダメな創作料理の見本みたいなもんで「見た目オシャレで味はイマイチ」

双方共に今後の更なる工夫に期待。

ソイガイヤーについて。
こちらのサイトからの引用
http://qvarie.hp.infoseek.co.jp/var/local/local39.htm

★ゆめ100戦士ソイガイヤー(長岡青年会議所)
※新潟県長岡市のローカルヒーロー。2006年、市制100周年を記念して誕生した。
8/3に本格デビュー。変身前のキャラクターも設定されている。
市町村合併による新ヒーロー募集で応募されたデザインを造形大学の生徒がアレンジしたらしいが、
どれも見たことがある姿に変わってしまった。
中心地の特産品ばかり持ち上げて、さらにキャラ同士が被っているものが多い。
ヒャッピョウとシナノは06年9/24登場。

●ガイヤーフェニックス(不明)
長岡市制100周年を記念して結成されたローカルヒーロー・ソイガイヤーのリーダー格。
プロテクターは不死鳥フェニックスをアレンジしている。
●ガイヤーヒャッピョウ(不明)
ソイガイヤー第2の戦士。胸に米俵をアレンジしたマークがある。
新メンバー募集ヒーロー部門での仮名称は《ガイヤーコメベール》だった。
●ガイヤーシナノ(不明)
信濃川をモチーフにした女戦士。新メンバー募集ヒロイン部門最優秀賞に選ばれた。
ヒャッピョウとシナノは06年9/24にデビュー。

●ソイガイヤー司令長官(不明)
黒いサングラスに白いコスチュームが特徴。謎の人物だが、目立ちたがり。
●オココ参謀(不明)
フェニックスの上司。黒いサングラスに白いコスチュームが特徴。

●ガイヤーコシヒカリ(不明)
二刀流の戦士
●ガイヤードーギュー(不明)
闘牛のように角がある。
●ガイヤーホタルン(不明)
蛍の戦士。

●ライスカイトマン(不明)
凧を背負っている戦士。
●火焔土器ブラウン(不明)
火焔式土器。
●笹ダンゴマン(不明)
笹団子のライダー風ヒーロー。
●ササダンガー(不明)
笹ダンゴマンの女性版。
●ガーテーかぐら(不明)
“かぐらなんばん”という野菜の戦士。

▼モンダイナラネイヤー将軍→シャグロー将軍(不明)
ソイガイヤーの宿敵で秘密結社《ジャミル》のボス。黒ずくめの衣装に黒い仮面の男。
旧長岡地域の征服が目的。
初期名称は《モンダイナラネイヤー将軍》で秘密結社シャグローのボスという設定だったが、
のちに現在の名称に変更された。
▼ヤラヤー(不明)
ジャミル戦闘員。“嫌だ”を意味する地元の方言がネーミングの由来。
(引用終わり)

もうなんていうか・・・設定広げすぎて収拾つかなくなっている感じ。

たぶんそのうち大人の事情でなかった事になるでしょう。
じん URL 2007/09/26(Wed)21:35:28 編集
(*´∀`*)ノ
ソイガイヤーについて
そんな設定があったとはwww
勉強になりました!
さと 2007/09/26(Wed)22:35:45 編集
広げた風呂敷は…
たためなかった…!!
という、打ち切りになった少年漫画みたいに
ソイガイヤーがならないことを祈ります。


リンク:
少年漫画の打ち切りパターンについて

http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-447.html
NORI URL 2007/09/27(Thu)00:39:54 編集
無題
十三汁が美味しそうですね。
実家にいた頃にも耳にした記憶がないのですが、伝統的な料理なのでしょうか。
あきちゃん 2008/09/03(Wed)04:21:05 編集
十三汁
実は「十三汁」は新潟県の食肉関係の組合だったかが提唱した「新潟の新郷土料理」という、伝統もへったくれもない新しい料理なので、ご実家にいられた時に聞いたことが無くても不思議じゃありません。
しかも十三種類の食材を使うという縛りがあるため家庭じゃめんどくさがって誰も作りません。

というわけで「十三汁」は、家庭では食べられないイベント用の「郷土料理」です。
じん URL 2008/09/03(Wed)15:31:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索

Twitter「つぶやく」ボタン



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
プロフィール
HN:
じん
性別:
男性
職業:
八百屋(青果物仲卸)
自己紹介:
新潟県長岡市の青果仲卸業・カネヘイ青果の中の人。
仕事の事はあんまり書いてないです。

「酒の進むこと風の如く、
すぐ寝つくこと林の如く、
 鯨飲すること火の如く、
 泥酔すること山の如とし」
カウンター
最新コメント
[11/20 買取コレクター]
[06/16 じん]
[06/16 ひつじ]
[11/02 いた]
[10/13 ひよどり越えイエロー]
メールフォーム




ジオターゲティング


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
QRコード
NINJATOOLS




Googleボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー


忍者ブログ [PR]